シングルマザー向けの出会い方3選

再婚希望の方へ

こんにちは、婚活コンサルタントの長谷のぞみです。

シングルマザーのみなさまは、仕事や家事に大忙し!

出会いのチャンスなんてないと諦めていませんか?

忙しいあなたでも、恋活や婚活をしたい時と思った時、目的別にお勧めの出会い方があるんです!

今日は、マッチングアプリパーティー結婚相談所の3つの出会い方の特徴をご紹介します。

はじまりはじまり~

マッチングアプリ

マッチングアプリは、アプリ上で自分のプロフィールを登録し、好きな条件でお相手を検索して、お申込みをして、お互いOKになったら、メッセージのやり取りが可能になるサービスです。

【費用】 無料で利用できるアプリが多い

【進め方】 自らやり取りをして、希望のお相手を探したり、メッセージをしたり、実際に会う約束をします。

【どんな人に会えるか】 友達探しや恋人探しなどの広い目的で利用される為、非常に多くの方との出会いがあります。

【こんな方にお勧め】 手軽に始めたい方、積極的にやり取りするのが得意な方にお勧めです。

なんといっても無料!そして、手軽に、多くの人と出会えるのが魅力です!
その半面、手軽さゆえに自然消滅になりやすかったり、ねずみ講などの業者が入り込んでいたり…、トラブルになることも多いです。
お相手を見極める能力は必要かもしれませんね。

パーティー

パーティーは、パートナー探し、恋人探しなどの参加目的と、年齢などの参加条件に合わせてパーティーを選んで参加し、お互いいいなと思った方とのカップリングをお手伝いします。

【費用】 女性は、パーティの参加費用として、一回3千円前後かかります。

【進め方】 希望のパーティーを選択して参加し、一度に数名の異性と対面で出会え、限られた時間でコミュニケーションを取り、カップリングしたら二人きりで会う流れになります。

【どんな人に会えるか】 再婚希望者向けのパーティーなど参加目的に合わせたパーティーで、ある程度希望の年代のお相手に出会えます。

【こんな方にお勧め】 フットワーク軽く出かけるのが得意な方、コミュニケーションが得意な方にお勧めです。

事前のやりとり無しで、その日に数名の異性と対面で出会えるのが魅力ですね!
一方で事前にどんな方が来るか分からない為タイプの人に出会えなかったり、参加目的別とはいえ、婚活パーティーに既婚者が混じっていたり、カップリングしてデートしたら体目当てだったり…、特にパーティーではコミュニケーション力が高い人が素敵に見えるので注意が必要です。
様々な企業の主催するパーティーがありますので、身元確認を行っているか等、内容をよくチェックすることが必要ですね。

結婚相談所

結婚相談所は、すぐにでも結婚したい人同士が出会える場所で、婚活アドバイザーと二人三脚で、希望のお相手を選んでお見合いをし、交際~成婚までをサポートします。

【費用】 一般的に、入会費として3~10万円程費用がかかります。また成婚時には別途成婚料が発生します。

【進め方】 システムにご自身のプロフィールと写真を登録し、希望のお相手にお申込みをし、お相手もOKならば、お見合いをします。お見合いから6か月以内に、結婚に向けて、すり合わせをしていきます。

【どんな人に会えるか】 独身証明書など身元証明のしっかりした、すぐにでも結婚したい方と出会えます。

【こんな方にお勧め】 短期間で多くの結婚希望者と出会いたい方、アドバイザーと相談しながら結婚を目指したい方にお勧めです。

ずばり結婚をしたい本気の人と出会えるのが魅力です!
一般的に、まだまだ相談所に頼るのには抵抗がある方も多いですし、費用は決して安くありません。
どこの相談所でも無料カウンセリングを行っておりますので、興味があればまずはお話を聞いてみてもいいかもしれませんね。

最後に

今日は、マッチングアプリ・パーティー・結婚相談所の3つの出会い方の特徴をご紹介しました。

ご自身に合いそうな出会い方はありましたか?

もし出会いを求めている方は、まずはネット検索して、出会いの一歩を踏み出してみて下さいね!

おしまい★

コメント

タイトルとURLをコピーしました